BTOパソコンメーカーのフロンティアで「GW限定 金の福箱」が販売されます。
5月3日(土)~5日(月)の間、毎日正午にコスパ抜群のゲーミングパソコンが販売されます。内容は日替わりですが、初日だけはラインナップも豊富で限定台数も各100台など在庫もしっかり確保されています。フロンティアのセールはあまりにお得すぎるということもあって非常に人気があります。特に新年の初売りではサイトがダウンしてしまうほどの盛況ぶり…今回もその内容に準じるほどハイレベルなものになっていますので是非チェックを!
目次
FRONTIER(フロンティア)のGWセールがアツい!
5月3日(土)正午販売
5月4日(日)正午販売
5月5日(月)正午販売
おすすめモデル
【福箱GW】FRGKB760/GW1/NTK
CPU | Core i7-14700F |
GPU | GeForce RTX 5070 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB SSD |
電源 | 750W ATX電源 80PLUS GOLD |
価格 | 229,800円 |
リンク | 公式サイト |
コスパ重視で選ぶならこちらのモデルがおすすめ!Core i7-14700Fは高性能なので、ゲームでボトルネックはまず発生しませんし、実況配信や動画編集も快適にこなせます。RTX 5070搭載ながら価格も22万円台と良心的で、最新ゲームも快適にプレイできる性能。5月3日正午からの販売モデルで台数は限定100台と豊富。はじめてのゲーミングPCや数年ぶりの更新におすすめです。
【福箱GW】FRGHLB760/GW3
CPU | Core i7-14700F |
GPU | Radeon RX 7900 XT |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 2TB SSD |
電源 | 850W ATX電源 80PLUS PLATINUM |
価格 | 249,800円 「モンスターハンターワイルズ」がもらえるキャンペーン対象 |
リンク | 公式サイト |
GPUにRadeon RX 7900 XTを搭載しているため、4K~WQHDゲーミングや高フレームレートでゲームを遊びたいという人におすすめが。先に紹介したモデルよりもお値段は上がりますが、LEDファンやサイドガラスパネルで映えが狙えるモデルになっています。ケースも大きいのでカスタマイズ、冷却面でも有利ですし、VRAMも豊富なのでメモリを多く消費するゲームでも有利です。おまけでモンハンワイルズがもらえちゃう!5月3日正午からの販売モデルで台数は限定80台。
【福箱GW】FRGHLB760/GW2
CPU | Core i7-14700F |
GPU | GeForce RTX 5080 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 2TB SSD |
電源 | 1000W ATX電源 80PLUS GOLD |
価格 | 349,800円 |
リンク | 公式サイト |
非常に高いゲーミング性能をもつRTX5080を搭載したモデルが約35万円!メモリ、ストレージ容量もカスタマイズする必要ないくらい確保されていますし、届いたらそのまま数年は現役で使えるスペックです。美麗グラフィックでゲームを楽しみたいとか、ワンランク上の快適性を得たいといったゲーマーにおすすめのモデルです。5月4日正午からの販売モデルで台数は限定39台とやや少なめ。
FRGKB550/GW/O
CPU | Ryzen 7 5700X |
GPU | Radeon RX 7800 XT |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 2TB SSD |
電源 | 750W ATX電源 80PLUS GOLD |
価格 | 189,800円 「モンスターハンターワイルズ」がもらえるキャンペーン対象 |
リンク | 公式サイト |
Ryzen 7 5700X×Radeon RX 7800 XTの構成でコスパよくゲームが楽しめるモデルです。18万円台では考えられないような快適性で、WQHDゲーミングが主戦場といったところです。予算は少ないけど性能は妥協したくないという欲張りさんにおすすめのモデルです。モンハンワイルズがもらえるのもコスパをさらに高めている!
セールが魅力のフロンティア!
BTOパソコンメーカーのフロンティアでは「週変わりセール」「月変わりセール」も開催中です。
ゲームやクリエイト作業が快適に行えるミドルハイ以上のモデルが中心のイメージですが、11万円台あたりから購入できるお得なモデルもありますので是非チェックを!
参考リンク