レノボはノートパソコン「Yoga Pro 7i Gen 10(14型 Intel))」の販売を開始しました。
14.5型OLED(3000 x 1872)ディスプレイを採用したプレミアムなノートPCです。インテルCore Ultra プロセッサー搭載でCore Ultra 7 255Hまたは、Core Ultra 9 285Hから選べるようになっています。いくつかラインナップは存在しますが、32GBメモリ、1TBストレージ搭載で18万円台からとスペックの割には価格は抑えられている印象です。
公式サイトでは「期間限定セール」「即納セール」「クリアランスセール」などを行っている場合があります。合わせてチェックするのもおすすめですよ!
Lenovo Yoga Pro 7i Gen 10(14型 Intel)
CPU | Core™ Ultra 9 285H Core™ Ultra 7 255H |
GPU | 内蔵グラフィックス |
メモリ | 32 GB LPDDR5X-8533MT/s (オンボード) |
ストレージ | 1TB SSD M.2 2242 PCIe-NVMe Gen4 TLC |
画面 | 14.5" 3K OLED(有機ELディスプレイ) (3000 x 1872) マルチタッチパネル, HDR600 True Black, 100%DCI-P3, 500 nit, 120Hz, ガラス |
重量 | 約1.54kg |
価格 | ¥189,860~ |
リンク | 販売ページへ |
インテル Core Ultra プロセッサー搭載でベースとなるパフォーマンスも高く、72 TOPS iGPU によるAI アクセラレーションによりワークフローが最適化されています。これによりアニメーション、3Dレンダリング、ビデオ編集などのタスク高速化が期待できます。メモリも余裕のある32GBですしマルチタスクにも強いですね。このスペックで20万円切りは相場的にも安いほうだと感じます。
薄型軽量モデルだと熱がこもりがちですが、本モデルはデュアルファンを搭載しており冷却面も良さそうです。負荷のかかるクリエイト作業も途中で熱ダレをおこすことなくやり切れそうな予感です。
14.5型 3KOLEDディスプレイは、その辺のノートパソコンとは一線を画す表現力を備えています。 100% P3とAdobe RGB色域をカバーするので、忠実な色で編集作業を行いたいクリエイターにもおすすめのモデルとなります。また120Hzリフレッシュレートで滑らかな表現も可能ですし、1000nitの輝度を備えているあたりにもスゴみを感じます。ついでにDolby Atmos認定の4つのスピーカーを搭載、臨場感あるサウンドを楽しめます。
公式サイトでは「期間限定セール」「即納セール」「クリアランスセール」などを行っている場合があります。合わせてチェックするのもおすすめですよ!
おすすめ関連リンク
当サイトでは、カメラやパソコンといったガジェットを中心に情報を発信しています。Twitter、YouTubeのチャンネル登録もお待ちしています!