マウスコンピューター「NEXTGEAR」から、Geforce RTX5070/RADEON RX 9070 XT搭載モデルの販売が開始されました。どちらも高設定でゲームを遊べるGPUで、お値段設定も良心的になっています。
NEXTGEARは直営店限定の取り扱いにすることでコストカットをし、そのコストパフォーマンスから絶大な人気を誇るブランドです。またマウスコンピューターは標準で3年保証、24時間365日電話サポートを実施、手厚いサポート力でパソコンの取り扱いが苦手な人や初心者にも優しいです。
特徴・スペックなど
Geforce RTX5070搭載モデル
CPU | Ryzen™ 7 9700X Ryzen™ 7 7800X3D Ryzen™ 7 7700 |
GPU | Geforce RTX5070 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB SSD |
価格 | 259,800~284,700 |
リンク | 販売ページ |
Geforce RTX5070搭載モデルは、ホワイト/ブラックの2色が用意。CPUも3種類から選べるので用途や予算から選べるようになっています。Geforce RTX5070搭載モデルとしては価格が抑えられているほうですし、標準で3年保証もついてくるのは安心感があります。
ゲーミング性能を重視するならRyzen™ 7 7800X3D、編集作業やマルチに使いたいならRyzen™ 7 9700X、予算を抑えたいならRyzen™ 7 7700を選ぶと良いでしょう。ただし、このクラスになるならメモリは32GBにカスタマイズしておくことを推奨します。
RADEON RX 9070 XT搭載モデル
CPU | Ryzen™ 7 5700X |
GPU | RADEON™ RX 9070 XT |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB SSD |
価格 | 239,800~249,700 |
リンク | 販売ページ |
RADEON RX 9070 XT搭載モデルは、CPUがRyzen 7 5700Xの固定になっています。少し世代的には古くなってきていますが、よほどこだわった作業を行わないなら十分なパフォーマンスをもっています。(僕のサブPCはこのCPU)
ブラックとホワイトのモデルが用意されていますが、ちがいはカラーとRGBファン(前面ファンも3つ)が搭載されているかどうかです。ブラックの方が安くなっていますが、こちらに同様のカスタマイズを行った場合は価格が一緒になります。こちらのモデルも同様にメモリは32GBにしておいた方が良いでしょう。
YouTube
YouTubeでもレビューしておりますので参考にしてください。チャンネル登録も是非していってくださいね!
公式サイトでは「期間限定セール」「シークレットモデル」「アウトレットモデル」「店舗即納モデル」を取り扱っています。あわせてチェックして下さい!