FIFINEのゲーミングマイク「AmpliGame A8」をレビューします。(製品提供元:FIFINE)
RGBライティング機能、ミュート機能などを備えたエントリーに最適なゲーミングマイクです。数千円で購入可能でありながら、ポップガード、ショックマウントなども付属しておりコストパフォーマンスが高いのが魅力!もちろん音質も十分でクリアな会話が楽しめますしAmazonを始めとする販売サイトでも高い評価を受けています。
FIFINE AmpliGame AM8 レビュー
AmpliGame AM8の化粧箱を見てもゲーミングを強めに意識していることが伝わってきます。数千円の製品の割には高揚感を演出してくれているような気がするのでFIFINEさんはかなり頑張っていると思います。
開封してみるとイイ感じのマイクが収まっています。ショックマウントとかは最初からセットしてくれているので開封したらすぐに使いだせるのも嬉しいポイント。初めてマイク使う人ってどうしても「コレは何に使うの」みたいなことが起こりがちなので親切だと思います。
本体やスタンドは樹脂製でややチープ感は否めませんが値段を考えたら十分でしょう。後は耐久性のところですが、これだけ色々揃ったマイクが7千円程で購入できるなんて…コスパはかなり高いですね。
マイク本体はゴムバンドでショックマウント付きのスタンドと固定されています。タイピング音やマウスのカチカチ音や周囲の振動、ノイズを拾いにくくしてあります。スタンドもしっかり重さがありますし、滑り止めもついているので安定感がありますね。
フロント部にはポップガードをとりつける穴が用意されています。刺すだけでなので本当に簡単。これでぱぴぷぺぽみたいなポップ音とか破裂音を抑えることが可能。Amazonの説明欄には「鼻声、ヒスノイズなどからマイクを守ってくれる」と説明書きが…鼻声から守ってくれるの???
上部にはミュートボタンが装備。指で軽くタッチするだけでミュートに設定できます。ミュートオン時は赤になってくれるので視覚的に確認できてグッド!RGBライティングがあるとデスク周りがにぎやかになりますし、なんとなくカッコイイので気分もアガりますよね!ちなみに18種類のRGB効果が入ってるそうです。
背面にはゲインダイヤルとRGB設定ボタンが装備。ライティングは前回設定時のまま再現されるので毎回同じ設定を繰り返さなくて済みます。ただしLEDを消灯にしても次回は光る仕様…ライティング不要の人には少しストレスになるかも??
あとLEDのボタンもですが、特にゲインは頻繁に触るのでフロント側に設置して欲しかったかもしれない…なれると触れるんですけど視覚的にやっぱり確認したかったりはしますからね。
底面にはUSB端子、イヤホンジャックが装備。ケーブルをつなぐだけで使えるから本当に楽です。録音をはじめ、実況配信、通話、ミーティング、ボイスチャット、カラオケ、ZOOM会議、YouTubeなどなど、マイクが1本あるだけで音質は一気に向上します。
お相手からの「聞こえづらい」「ノイズが大きい」みたいな指摘は結構心にぶっ刺さりますが、そういった事態にも陥りにくくなるはずです。
YouTubeレビュー
YouTubeでは音質チェックだけでなく、他社マイクとの比較も行っています。高評価やチャンネル登録もお願いします!
メリット・デメリット
メリット | ・音質が割と良い ・RGBライティングがキレイ ・試しやすいお値段 ・マイクアームにも対応 ・ポップガードやショックマウントが標準付属 |
デメリット | ・質感がややチープ(耐久面が気になる) ・ゲイン調整が後ろ側 ・設置位置でミュートボタンが見づらい ・LEDを消しても再起動でまた光る |
FIFINE AmpliGame A8がおすすめな人
- 低価格で高音質なマイクが欲しい人
- エントリー層、ライトユーザー、初心者さん
- 予算が1万円以下くらいの人
- おしゃれなマイクが欲しい人
AmpliGame AM8は、数千円という値段を考えれば十分以上の働きをしてくれるマイクです。設置位置次第ではミュートボタンが確認しづらいなどはありますが、それほど大きな弱点にはならないでしょう。ノイズもそこまで気にならないですし、ゲームで友達と通話をするために使えるマイクが欲しいとか、実況配信をはじめてみたいとか初心者やエントリー層にはウケそうなアイテムだと感じます。
ポップガードやショックマウントが標準付属(追加しなくて良い)ってところも嬉しいですし、パソコンなどの機器に接続してすぐに使える気軽さも良いです。安い割には音質もそこそこ良いですし1万円以下の予算なら結構良い選択になるんじゃないかな~と思いました。
商品リンク
おすすめ関連リンク
当サイトでは、カメラやパソコンといったガジェットを中心に情報を発信しています。Twitter、YouTubeのチャンネル登録もお待ちしています!