HHKBを優先接続したくて、オシャレなHYPER Xのコイルケーブルをレビューします。
普通に使うだけなら何だって良いType-Cケーブルですが「デスクをおしゃれにしたい」その一心で購入しました。ケーブル1本で4000円もします…はっきり言って高いです…でも気持ちが高まるのでOKです。
スポンサーリンク
HyperX USB-C Coiled Cable レビュー
●総ケーブル長さ:1.37m
●ストレートケーブル長さ:1.20m
●コイル長さ:145mm
●コイル内径:16mm
●素材:ウーブンメッシュナイロン&PET
●ケーブルコネクター:5-Pinアビエイターコネクター
●USBコネクター:USB-C to USB-A
HyperXと言えば、高品質なUSBマイク、キーボード、ヘッドホンなどのゲーミングデバイスを販売するメーカーです。僕の友人もHyperXのマイクを使用していたりするので知名度としてはそれなりにある感じですね。
コイルケーブルという条件だけなら、Amazonで2千円くらいから販売しています。ただね僕が使いたかったのは天下のキーボード「HHKB様」です。どこの出かわからないメーカーじゃなくて、しっかりしたものを選びたかったというのが本音です。
今回はキーボードの色に合わせてグレーを選択しましたが、ブラック、赤、水色、緑、紫といったカラバリがあります。デスクや好みの色に合わせて選択できるのもポイント。値段はお高めですけどね。
付属品は説明書とコイルケーブル、それからPC接続用のケーブルくらいです。つなげるだけの簡単なお仕事です。デスク下に設置しているパソコンにまでケーブルが届くか不安でしたが無事に届きました。なんならちょっぴり余裕があるくらい。
ケーブルも繊維巻きって感じで高級感があって良かった。Amazonで販売しているよくわからないやつはビニール巻きだったりして高級感が無さそうなのもチラホラ見かけたんですよね。
HHKBが30分毎にスリープに入っちゃうのが面倒だったので有線接続したいという気持ちが勝ちました。そして有線接続すれば配列を変更できたりもするので早いところポチっちゃおうということで購入。めっちゃ快適になりました。
上から見たらこんな感じ。普通の直線ケーブルだとケーブルが粗雑になったりしますが、スタイリッシュにまとまっていますね。まとまりすぎて(ケーブルが固い)この配置以外に使えません。左右どっちに向けて逃がすかくらいしか選択できません。一巻きだけ輪っかを解放してやるとかも無理です。ガンコです…でもそれが良いんです(笑)
YouTube レビュー
YouTubeでも解説しています。良ければチャンネル登録、高評価お願いします!
メリット・デメリット
メリット | ・カッコイイだけ |
デメリット | ・4000円と高い ・ケーブルの自由度は低い ・普通のケーブルより存在感がある |
感想・まとめ
「HHKBにしっかりしたケーブルを…」ということでHYPER Xのコイルケーブルを購入しましたが、結果買って良かったですね。
スリープ解除する地味なストレスというか手間を省けたのはもちろん、デスク上もスッキリしています。なんならこだわっている感じも演出してくれてデスクのオシャレ度が2%くらいあがった気がします。プロゲーマーやインフルエンサーが使っているのもよく見かけますし、なんとなくコイルケーブルを使ってしまう理由もわかったような気がします。
参考
当サイトでは「X(Twitter)「YouTube」などでもお得な情報を発信していますのでフォローをお願い致します。