mouse,マウスコンピューター,DAIV 4P,レビュー,感想,ブログ,比較,おすすめ

PCレビュー パソコン

DAIV 4Pレビュー!1kg切りの軽さでもしっかりRAW現像・動画編集が行えるクリエイトノートパソコン

マウスコンピューターのクリエイトパソコン「DAIV 4P」をレビューします。(製品貸出元:株式会社マウスコンピューター)

14型WUXGA(1,920×1,200)モニターを搭載しながらも1kgを切る重量が最大の特徴。CPUには第12世代Core i7-1260Pを採用しておりパフォーマンス面もばっちり!CPU統合の Iris Xe グラフィックスは内蔵グラフィックとしては描画性能も高く、多用途に使えるモバイルパソコンに仕上がっています。

各ベンチマークの結果や、RAW現像、動画編集にかかった時間などものせていますので参考にしてもらえると嬉しいです。

詳しくはコチラ

DAIV 4P(2022)シリーズとは?

DAIV 4P,2021,公式,画像,価格

マウスコンピューターが展開するブランドは、一般向けの「mouse」、ゲーミングの「G-Tune」、クリエイター向けの「DAIV」とあります。

DAIV 4Pはクリエイター向けのDAIVブランドとしては最軽量のモデルになります。軽量さをいかして持ち歩くのはもちろん、こんな時代ですから家の中で場所を変えながら作業するのも良いでしょう。高性能CPUと内蔵グラフィックを搭載しているので、写真編集だけでなく、ちょっとした動画編集まで楽しめるノートパソコンです。

DAIV 4Pの特徴をまとめるとこんな感じです。

  • Core i7-1260Pを搭載
  • CPU統合型の割に強い描画性能
  • 14型で1kg切りの超軽量ボディ
  • 約12時間のバッテリー持ち
  • ライトな写真編集、動画編集にもおすすめ
  • 税込¥199,800~

詳しくはコチラ

はるペン
あまりの軽さにおどろきました!

 

DAIV 4Pのラインナップ

モデルパーツ構成税別価格
DAIV S4-I7G60CB-BCore i7-13700H/RTX4060/32GB/1TB249,800
DAIV S4-I7G50CB-ACore i7-1260P/RTX3050/16GB/512GB169,800
DAIV Z4Core i7-1360P/Iris Xe/16GB/500GB199,800
DAIV 4PCore i7-1260P/Iris Xe/16GB/512GB149,800

DAIVの14型ノートパソコンには複数のラインナップが存在します。CPUは信頼のインテルの第12~第13世代を選べますし、描画性の湯を求めるならGPU搭載モデルを選ぶのもありです。

 

YouTube動画レビュー

旧モデルですが動画でも解説していますので参考にしてください。(チャンネル登録してもらえると喜びます!)

 

DAIV 4P スペック・外観チェック

※シャーシが共通のため旧モデルの写真を使用しています

DAIV 4P,デザイン,感想,外観,写真,レビュー,ブログ

  • OS:Windows 11 Home 64ビット
  • CPU:Core i7-1260P
  • GPU: Iris Xe グラフィックス
  • メモリ:16GB
  • SSD:512GB NVMe SSD
  • 液晶:14型WUXGA(1920×1200)
  • 重量:約997g
  • 動作時間:約12時間

公式サイトでチェック

こちらはスタンダードモデルで、上位モデルとして32GBメモリ&1TB SSDを搭載した「DAIV 4Pプレミアムモデル」が存在します。カスタマイズを行う前提なら、上位モデルを選ぶほうが費用が抑えられると思います。

DAIV 4P,デザイン,感想,外観,写真,レビュー,ブログ

シルバーベースの明るいカラーリングで、DAIVのロゴがさり気なく入ってます。マグネシウム合金ということもあって質感は高く、軽量モデルにありがちなチープさは皆無です。サイズは308.8×213×16.4mmとコンパクトで、バッグやリュック等への収納も楽に行えました。

14型だと1.3kg前後が標準的ですが、DAIV 4Pは約985gです。実際に測ってもそれくらいでしたし、とにかく軽さを前面に出してきたモデルだと思います。その分ちょっとだけ価格はお高めですが、日々の労力をカバーしてくれるなら安いのかもしれません。

DAIV 4P,デザイン,感想,外観,写真,レビュー,ブログ

この軽さ(過去モデルです)だけでも購買意欲は高まるでしょうし、実際に僕もサブマシンで手に入れたくなっています…ACアダプターも233.5gと軽量でコンパクトです。またType-C PD対応ですのでカフェなどでの電源確保は割と簡単だと思います。モバイル性能的にはトップクラスと言って良いでしょう。

DAIV 4P,デザイン,感想,外観,写真,レビュー,ブログ

バッテリー駆動時間は約12時間なので、割り引かれることを考えてもフルで一日使うのは厳しいかな?という感じ。ちょっとした打ち合わせやプレゼンに持ち出すとか、急ぎで資料を修正なんて使い方ならACアダプターなしでも大丈夫そうです。

 

キーボード

DAIV 4P,デザイン,感想,外観,写真,レビュー,ブログ,キーボード

キーボードは各キーがやや小さめですが、配列も自然で打ちやすかったです。ストレスのないキーボードはそれだけで好印象です。

DAIV 4P,デザイン,感想,外観,写真,レビュー,ブログ,キーボード

一瞬搭載されていないかと思ったバックライトもありました。暗い場所でタイピングすることは少ないですが、日が落ちてきた夕方以降はなんだかんだあると助かったりします。

DAIV 4P,デザイン,感想,外観,写真,レビュー,ブログ,キーボード

ひかえめな電源ボタン

 

14型WUXGA(1,920×1,200)モニターを搭載

DAIV 4P,2021年,公式画像,写真,液晶

フルHDよりもやや縦に長い1920×1200のWUXGA解像度を採用しています。画面の上や下にフォルダを並べてもフルHD領域で作業が行えるので、データの移動とかのちょっとした効率化ができるのはいいです。

また本製品はsRGB約100%の色域に対応。本格的な編集作業にはちょっと物足りませんが、Webコンテンツを楽しむには十分です。発色もよく写真の閲覧でも大きな不満は抱かないでしょう。

マウスコンピューター,DAIV 4P,色域,モニター,実測値

実際に色域を測ってみたところ、sRGB 98%、NTSC 72%、Adobe RGB 76%、P3 76%でした。環境や測定機材によって違いが生じる可能性がありますので参考程度にしてください。

忠実な編集作業を行う人は、別途カラーマネージメントディスプレイを用意したほうが良いかもしれませんね。

 

DAIV 4P インターフェース

DAIV 4P,デザイン,感想,外観,写真,レビュー,ブログ,インターフェース

DAIV 4P,デザイン,感想,外観,写真,レビュー,ブログ,インターフェース

DAIV 4Pのインターフェースは、HDMI、Thunderbolt 4、USB3.1、USB3.0、SDカードリーダーなどです。

Thunderboltに対応しているので、外付けGPUなどに接続して描画性能を高めることもできそうです。軽量さを生かしてモバイルできるだけでなく、自宅ではしっかりと動画編集作業をしたり、ゲームで遊んだりという2つの楽しみ方ができるのはポイントが高いです。

 

ベンチマークテスト

Core i7-1260P 性能チェック

DAIV 4P,マウスコンピューター,CPU性能,Core i7-1260P,ベンチ

CPUには第12世代インテル Core i7-1260Pを採用しています。モバイル向けながら12コアの本格性能をもつ凄いやつ。

参考までに他モデルと比較した例をご覧ください。(PASSMARKの公開スコアを掲載)

モデルCPUスコア
DAIV 4PCore i7-1260P17203
DAIV 4P(旧モデル)Core i7-1165G710605
DAIV 5PCore i7-10750H12728

従来モデルのDAIV 4Pに採用されていたCore i7-1165G7と比較すると約62%もスコアが高くなっています。

従来モデルですら「なかなかどうしてやるじゃない」という印象だったのが、CPUが更新されたことで段違いのパフォーマンスを発揮してくれるようになりました。

Core i7-1165G7だと重量級データを扱うのに抵抗がありましたが、Core i7-1260Pなら「試してみようかな…」という気にはなります。もちろん過度な期待は禁物ですが(笑)

 

RAW現像の処理時間を計測

実行速度をテストするために100枚のRAW現像にかかった時間を計測しました。

モデルCPU時間
DAIV 4PCore i7-1260P3分11秒
DAIV 4P(従来モデル)Core i7-1165G73分37秒
DAIV 4N(従来モデル)Core i7-10510U5分58秒
DAIV 5PCore i7-10750H4分12秒

100枚のRAW現像にかかった時間は約3分11秒でした。

従来のCore i7-1165G7よりも着実にパフォーマンスを上げてきており、Core i7-10510Uよりも3分近く処理が短縮化しています。1kgを切るモデルでこれだけのパフォーマンスを発揮することには正直驚きました。

写真編集やイラストといった処理を目的に選ぶなら、DAIV 4Pは「有り」だと思います。

 

高速なSSDを標準搭載

DAIV 4P,マウスコンピューター,SSD,転送速度

ストレージにはNVMe対応のSSDが採用されています。実測で2400MB/s前後の読み込み速度が出ていました。パソコンの立ち上げ、ソフトのインストール、データ転送などもサクサク行えます。

 

Iris Xe Graphics ゲーム性能チェック

DAIV 4PにはIris Xe Graphicsが搭載されています。CPU内蔵ですがかなり強力になったということで期待しています。

写真動画編集ゲーム

FF15のベンチスコアを比較

重量級タイトルのFF15でゲーミング性能をチェックします。

Intel Iris Xe Graphics,Core i7-1165G7,Core i5,FF15,ゲーム,ゲーミング性能,DAIV 4P
2021年モデル

Intel Iris Xe Graphics,Core i7-1165G7,Core i5,FF15,ゲーム,ゲーミング性能,DAIV 4P
2022年モデル

モデル設定結果
DAIV 4P
(Iris Xe/1260P)
1280×720(軽量品質)4029(普通)
DAIV 4P
(Iris Xe/1165G7)
1280×720(軽量品質)3500(普通)
DAIV 4N
(MX250/旧モデル)
1280×720(軽量品質)3913(普通)
DAIV 5P
(GTX1650Ti)
1920×1080(標準設定)3773(普通)

さすがにFF15のような重量級タイトルだと動作は厳しいです・・が、720pの軽量品質なら動かすこと自体は可能です。Core i7-1260Pに採用されているIris Xeグラフィックスなら、GeForce MX250と同等クラスの処理が行えそうです。

動作の軽いゲームや、フルHDクラスの動画編集なら対応できる程度のパフォーマンスだと感じました。

とは言え、さすがにゲーム目的でこのような軽量モデル(内臓グラフィックス)を選ぶのには「荷が重い」ような気はします。最低でもGeForce RTX3050あたりを搭載したモデルを選んでおくほうが後悔は少ないでしょう。

 

動画編集性能もチェック

無料ソフトのResolve使って動画編集をテストします。ミラーレスカメラで撮影した5分程度の動画を書きだす時間を計測しました。

モデルパーツ構成時間
DAIV 4PCore i7-1260P×Iris Xe Graphics3分25秒
DAIV 4P(旧モデル)Core i7-1165G7×Iris Xe Graphics5分30秒
Prestige 14Core i7-1185G7×GTX1650MQ5分07秒
DAIV 5P(2021)Core i7-10750H×GTX1650Ti3分20秒

書き出し時間もそこそこ速く、フルHDクラスのデータ処理であれば問題ありません。

効果を多用するような、こだわった編集をするなら物足りないかもしれませんが、カット編集や、短いイメージ動画を作るならストレスなく作業が行えるはずです。

1kg以下という軽さを考えると、ここまでやれるのは驚異的といっても過言ではないでしょう。第12世代インテルCPU恐るべし…

 

DAIV 4P 総合パフォーマンス

DAIV 4P,マウスコンピューター,CPU性能,Core i7-1175G7,ベンチ,novabench2021

DAIV 4P,マウスコンピューター,CPU性能,Core i7-1260P,ベンチ,novabench
2022

モデルDAIV 4P/2021DAIV 4P/2022
総合21622858
CPU13131985
GPU379379
RAM285280
Disk185214

DAIV 4Pのパフォーマンスは軽量モデルとしては比較的高く、従来モデルよりもCPU性能が大きく伸びているのが特徴的です。

DAIV 5P(Core i7-10750H×GTX1650Ti)のようなクリエイトパソコンとしては、スタンダードなモデルと比較すると性能面で及ばないのは仕方ありません。ただし、RAW現像や動画編集を現実的に行えるパフォーマンスで、軽さを考慮すると十分納得できるスコアであることは強調しておきます。

メインはデスクトップを使って、サブとして軽いパソコンが欲しいとかって目的にはバッチリな感じです。そもそも動画編集のような重たい作業を行わないのであれば、DAIV 4Pをメインパソコンとして選択するのも良いでしょう。

DAIV 4Pシリーズの感想や評価

良いところ

  • CPUの性能がほどよく高い!
  • 軽さは正義!
  • 内蔵グラフィックもやや強め!
  • ライトゲーム、編集作業にもおすすめ!

DAIV 4Pは、指先でつまんでもてるほど軽いのに、ちょっとした編集作業なら快適に行えるパフォーマンスを備えてるのが素晴らしいです。従来モデル(Core i7-1165G7)だと不安を抱きながら使っていたところもありましたが、そうしたイメージはほぼ解消されています。力強さが体感的にも伝わってきますね!

オンラインゲームやこだわった動画編集などには弱いですが、補助的な役割を担うには十分すぎる性能です。デザインも明るめですし、安っぽさも感じないので万人受けする印象も持ちました。

 

ちょっとイマイチなところ

  • 価格が一気に上がってしまった…
  • グラフィック性能がもう一歩ほしい
  • コスパ面はやや疑問???

DAIV 4Pでちょっとイマイチだなーって感じたところはコスパですね。Core i7-1165G7採用の従来モデルと比較すると数万円も高くなってしまいました。いくら軽さを求めたモデルと言っても20万円はやりすぎのような気がします。

パフォーマンスはCore i7-1260P(Iris Xe Graphics)の恩恵によるものが大きいので、競合他社の類似スペックなら15万円前後で販売されているものもあります…20万円ってミドルクラスのゲーミングマシンが買えてしまう値段ですからね。

1kgを切るモデルと言えば競争力がありますがコスパ面的にはやや苦しい印象を受けました。こうした超軽量モデルはコスパが悪くなるのは仕方ないとは言え、んですけどね・・・

16インチが許容できるなら、Core i7-12700H×RTX3050Ti(約1.5㎏)のDAIV 6P-RTが個人的にはおすすめですね。→DAIV 6P-RT公式ページ

 

DAIV 4Pをおすすめしたい人

DAIV 4P,2021,公式,画像,価格

  • 超軽いノートパソコンがほしい人
  • 気軽にクリエイト作業を楽しみたい人
  • モバイル環境での作業が多い人
  • 20万円程度でパソコンを探している人

詳しくはコチラ

マウスコンピューターのDAIV 4Pをレビューしてきました。

RAW現像や動画編集をしっかり楽しめるパフォーマンスに、1kgを切る軽さは訴求力が高く「欲しい!」と感じさせてくれるモデルです。マグネシウム合金製の筐体は剛性もしっかりしており、本機のようなモバイル機には安心面が強いでしょう。

ゲームや高度な動画編集用途ではパフォーマンス不足を感じることもありますが、普段使いから軽めの編集作業なら問題なくこなせるのは好印象でした。サイズからは想像できないパフォーマンスというのが正直な印象。ただし20万円に迫る価格はネックに感じます。

とは言え、「とにかく軽さを重視したい」というユーザーにはおすすめですし、こうした軽量モデルは一瞬で売り切れていく様子も見てきています。本機もおそらく早い段階で入荷待ちになる可能性があり、検討中の人は早めの決断をした方が良いかもしれません。

公式サイトでは「期間限定のセール品」「アウトレットモデル」のチェックもお忘れなく。DAIVには他にも魅力的なパソコンがありますので、あわせて検討してみてくださいね。

おすすめ関連記事

>>>パソコン関連記事をもっと読む

  • この記事を書いた人
はるか、アイコン

はるか

ゆるふわ写真好きの「はるか」です。 カメラやパソコンに関する情報を発信!わかりやすく丁寧なレビューを心掛けています。 ご質問、ご依頼は問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

-PCレビュー, パソコン
-, , ,